初めまして!

社長西野の自宅塗装からはじまります。
予定では8月に自宅を塗装しようと計画をしておりましたが8月が忙しくなってしまうことと、今がチャンス!と思い何と昨日決めて今日着工と経営者として
完全にアウトな計画、、、もはや計画ではない笑
近隣の方、ホントすいません!笑
当日の午後になって焦りながら近隣挨拶をするという、、
しかしながら日々のご近所付き合いもあってか?早速1件の受注も決まり、2件の見積もりも作成もさせて頂きました。
まだ築4年、されどウチは建売なので、、決して注文住宅よりも丁寧には建ててもらえず、、早速の劣化状況。。
ウチの劣化頻度は風通りもマシなせいか比較的近隣様よりも良い状況でした。されどサイディングを釘打ちなのでそこからの痛みは塗装しないと解消できず。。。
さらに!コーキングの厚みも薄いので心配、、、
こりゃ早めにコーキングを新規に打ち変えなければ。。
というところでコーキングはオートンに。
それをミラクルプライマーで食いつかせよう!ワクワク。。。
このミラクルプライマーとはバリュー・クリエイションの小西社長がお客様の為に、施工する職人の為に、、泣
今までの知識では絶対にできなかったことを可能にするミラクルな下塗り塗料であります!
その話はとてつもなく素晴らしい話なのですが、とてつもなく長くなりそうなので今日は割愛させて頂きます、、すいません小西社長。。
興味湧いた方は自力で調べてみてください笑
さてさて屋根はアスファルトシングルなので専用塗料のシングルサーフで攻めて行きます。
外壁はパーフェクトサーフからのプレミアムシリコン。自分の好み攻めです笑
壁の色は嫁の好みに合わせて西海岸をイメージしたカラーリングにします。果たしてキマるか?
ぼくのセンスが問われる場面。。しばらく言われかねないぞ。。。。
玄関周りとバルコニーの下に位置する壁には大工さんにお願いして木の板を張ってもらおう。。ワクワク。。。
そうです、塗装というのは単に家の耐久力をつけるだけでわなく美観性やセンスも問われるとっても楽しいイベントであります。
さてさて今日はこの辺で。
おやすみなさい。。